こんにちは!IT女子のちーさんです。
今日はこどもの日、ということで童心に帰ってみました♪ 笑
子供の頃、大好きだったアニメ「デジモン」。改めて見返して今更気づいたのですが、デジモンってパソコンの中の世界にいたんですよね。
…そして思ったのです。私のIT好きの原点は、もしかしたらデジモンにあるのではないかと。(ITブログだけどデジモンを取り上げたくてこじつけた^^;)
というわけで、一部デジモンの舞台となった光が丘へ聖地巡礼に行き、アニメとそっくりの写真を撮ってきました!
劇場版デジモンアドベンチャー編
太一とヒカリが初めてアグモンと出会ったお話のシーンです。
アグモン、家を飛び出し、街に繰り出す!
ここはかなり再現度高い。
看板の色が変わってました。あと、信号も移動したのかな?
アグモン、光が丘をウロウロ。
ここ見つけるのに一番苦労した。
劇中何度も登場する階段。
アグモン大暴れ
公衆電話と階段の位置関係が逆でした。
アグモンvsデカイ鳥
このあと、歩道橋が崩されます。
消えたアグモン
木で見えにくいけど、郵便局に注目。映画のラストシーンです。
デジモンアドベンチャーアニメ版 第29話/30話編
アニメで再び光が丘が登場。バードラモンがマンモンと戦いました。
わかりにくいけど、位置はあってるはず。
これもそっくり!
わぁ、こどもたちがみんないる〜!
都営12号線から大江戸線に。専門店街まで忠実に再現されてる。
参考までに、今回写真を撮った場所の地図(★マーク)
アニメが放送されてからだいぶ経ってますが、ほとんどそのまま残ってておもしろかったです!写真もできるだけアニメに忠実になるように頑張りました(笑)
デジモン好きな方は、この写真を参考にぜひ訪れてみてください!
IT女子の原点振り返りおわり。
ーー2016/05/09追記ーー
第30話で登場した新宿の画像を追加しました!
太一たちは光が丘から電車で新宿へ!
この形は…!
すごく忠実に再現されていますが、ちゃっかり「LULUNE」になってます。
「パソコン」の看板が10年以上変わらないという事実に驚きました。笑
今度は、もうひとつの舞台お台場でもやりたいな!