IT女子ちーさんのwebろぐ

面白いwebサービス・アプリの紹介を中心に、ユーザー目線でITな情報を発信!エンジニアではないですがweb広告メディア営業が本業のインターネット大好き女子。広く浅く情報収集も好きなので日々の学びもシェアします。主に週末に更新です。

wixデータベースの使い方〜銭湯ポータルサイトを例に解説〜

f:id:i-chihiro93115:20180729142606p:plain

こんにちは!最近銭湯にハマっているIT女子のちーさんです。

ちょっとしたきっかけで銭湯に通うようになり、銭湯の面白さに気づき、思わず発信したくなってしまいました。

若者にもっと銭湯の魅力を知って欲しい!」という謎の使命感のもと、「wix」というサービスを使って、銭湯のポータルサイトを作りました。

今回の記事では、このサイトの作り方について書きたいと思います。

 

 

 

銭湯サイトの紹介

 

サイト名は、「銭湯千裕の風呂探し」です!

f:id:i-chihiro93115:20180728210814p:plain

あの有名映画のイントネーションを拝借させていただきました。笑

現在のコンテンツは主に3つ。

  • かゆいところに手がとどく銭湯のデータベース
  • 銭湯の良さ、豆知識を発信するコラム
  • Googleマイマップ を使った銭湯マップ

を更新中です!

データベースを集めるため、銭湯通いの日々です。

 

wixを選んだ理由

 

完全無料で使える

銭湯のサイトを作ろうとなったとき、ブログのようにただ記事をためていく構成ではなくて、ポータルサイトっぽい構成にしたかったんですね。

そうなると、はてなブログとかは合わなくて、ワードプレスで作るというのが自然だと思います。

最初は、ワードプレスで作ろうとしたのですが、ワードプレスだとどうしてもドメイン代」と「サーバー代」がかかってしまいます

さらに、無料テンプレートの中に理想のものが見当たらず、テンプレートを買おうとすると結構高かったりします。

wixは、無料でもおしゃれなテンプレートが揃っており、サーバー代もドメイン代もかかりません

f:id:i-chihiro93115:20180729125807p:plain

独自ドメインを設定しようとするとお金がかかります)

始める時点では、お金かけてやるほどのものかどうか分からなかったので、とりあえず無料で始められるwixにしました。

 

コードを書かずに自由にデザインできる

ワードプレスで「ここの色を変えたい」「この図の位置を少し変えたい」とかなった場合に、CSSやHTMLをいじる必要が出てきます。

実はエンジニアではないIT女子の私は、そういうのが苦手で、できれば避けたいところです。

wixでは、色の変更や位置の変更がまるでパワーポイントかというくらい簡単にできます。

基本的に操作は、ドラッグ&ドロップです。


wix

 こんな感じですごく直感的なので、非エンジニアにはすごくやりやすいです。 

 

データベースが使える

「データベース」というのは、エクセルのような一覧表にデータをためていき、それをwebサイトに紐付けるということです。

図解するとこんな感じ。

f:id:i-chihiro93115:20180729135357p:plain

銭湯サイトでは、1つ1つの銭湯の情報を記載したページがあるのですが、これは実はこのページ自体を編集して作ったのではなく、データベースの方を編集して作りました。

例)立川湯屋敷梅の湯

f:id:i-chihiro93115:20180729104331p:plain

サイトの編集画面は、以下のようなベース構成の画面(動的ページ)があり、ひとつひとつのテキストをデータベースに紐づけています。

f:id:i-chihiro93115:20180729104609p:plain

データベースは、こんな感じ。

f:id:i-chihiro93115:20180729104657p:plain

この表を入力していけば、自動的にページが作られていきます。

とても楽ちんです♪

ここから、具体的にデータベースをどうサイトに落とし込んでいくかを説明します!

 

wixでデータベースサイトを作る方法

 

ステップ①コレクションを作る

まずは、表を作っていくことから始めます。

編集画面「Database」の「New Collection」で新しい表を作ることができます。

ここでコレクション名を設定するのですが、この名前がURLになり、後から変更ができないようなので、慎重に決めてください

f:id:i-chihiro93115:20180729105256p:plain

その表にデータベース化したい情報を入れていきます。

銭湯サイトの場合、銭湯の名前や住所、概要の説明文、写真などですね。

 

ステップ②コレクションのデータと紐付けるページを作る

コレクションの横メニュー「動的ページを追加」を選択します。

f:id:i-chihiro93115:20180729105730p:plain

アイテムページかカテゴリページを選ぶ画面に飛びます。

アイテムページというのは1つのデータを1ページにまとめるためのページ、つまり銭湯の詳細ページです。

このページのことです。

f:id:i-chihiro93115:20180729104331p:plain

カテゴリページというのはデータを一覧化するためのページです。

つまり、このページのことです。

f:id:i-chihiro93115:20180729110036p:plain

 

ステップ③アイテムページ/カテゴリページ構成をデザインする

アイテムページやカテゴリページは、ステップ②を終えた時点では白紙のままなので、デザインしていく必要があります。

データベースを構成するページの型(フォーマット)を作っていくイメージです。

アイテムページの場合、まずは「銭湯名はどこに表示させよう」「どの項目をどこに並べよう」みたいな感じで作っていきます。

 銭湯のアイテムページの全体構成はこんな感じになっています。

f:id:i-chihiro93115:20180729111011p:plain

右上にあるデータベースマークは、このページはデータベースと紐づけるためのサイトですという表示です。

カテゴリページも作っていきましょう。

カテゴリページは、「リスト&グリッド」を使うと便利です。

f:id:i-chihiro93115:20180729111256p:plain

構成ページはこんなデザインになりました。

f:id:i-chihiro93115:20180729111337p:plain

 

ステップ④データと紐づける

最後に、ひとつひとつのテキストや画像を表データと紐付ければ完成です。

アイテムページの「銭湯の名前」のテキストをクリックすると「Connected to data」が出てくるのでそこをクリックします。

f:id:i-chihiro93115:20180729111647p:plain

すると、コレクションとどの項目と紐づけるかが選択できるので、「TOKYOSENTO」の銭湯名が書いてある項目「Title」を選択すれば紐付け完了です。

これを紐付けしたい全てのテキスト・画像でやっていきます。

データを紐づけた後に、プレビューを見てみると、このように入力したデータが紐付けされたページができています。

f:id:i-chihiro93115:20180729104331p:plain

カテゴリページも同様に紐づけていきます。

カテゴリページは、コレクション自体を紐づけるので、アイテムページほど細かく設定しなくても大丈夫です。

 

これを踏まえてもう一度図解をどうぞ。

 

f:id:i-chihiro93115:20180729135357p:plain

 

おまけ:区ごとの銭湯ページの作り方

ステップ③④で、全てのアイテムを一覧するページは作ったのですが、東京の銭湯サイトなので、区ごとに見れるページが欲しいなと思いました。

このように、中野区を選ぶと中野区の銭湯だけが出てくるページです。

f:id:i-chihiro93115:20180729112319p:plain

このページの作り方を紹介します。

動的ページを追加のあと、カテゴリページを選択し、フィールドを追加で「区」を選択します。

f:id:i-chihiro93115:20180729112545p:plain

そうすると、TOKYOSENTOコレクションのなかの「区」ごとのページを作ることができます。

f:id:i-chihiro93115:20180729112748p:plain

これができたら、ステップ③④と同様に、リスト&グリッドを使ってデータを紐づけていきます。

 

wixは、機能は充実していてとても良いのですが、唯一の難点が公式のヘルプページがわかりづらいことです。

というか、ほとんど英語です(泣)。

使っている人口が少ないからか、日本語で解説しているサイトも少なく、今回なんとか習得したことを記事にしてみました。

wixでデータベースサイトを作ってみたい人は参考にしてみてください。

この記事だけではなく、実際のサイト「銭湯千裕の風呂探し」もいじりながら見ていくとよりわかりやすいと思います!