動画作成を毎日つづけるために工夫していること
こんにちは!IT女子のちーさんです。私は最近、毎日動画を作るということをやっています。
今のところ、2ヶ月半ほど続いているのですが、これを続けるために意識していること、工夫していることを書きたいと思います。
継続状況ご報告
昨日(2019年4月6日)時点で、73日間で92動画作りました。365日で365動画が目標なので、今のところ順調なペースです!
見切り発車で作ったYoutubeのチャンネルに3人も登録してくれた!誰なのかは見えないけどありがたいです。更新頑張ります。
— ちーさん|銭湯好きムービーメーカー (@igaiga115) 2019年2月5日
とりあえず、1年後の2020年1月24日時点で動画が365個ある状態が目標です!#ろりラジ#Voicyムービーbyちーさん pic.twitter.com/20WHaFq1Iq
今まで投稿した動画を気合いで数えてスプレッドシートにまとめた!YouTubeのカウントだと漏れたりダブったりしそうだからこれで記録していこうと思います。現在、75日目で89動画でした!もうちょいで100ですね〜。#Voicyムービー #ちーはっく #ろりラジ pic.twitter.com/OYoU8DEkTJ
— ちひろーかる🏍今年はバイクで日本一周するぞ (@igaiga115) 2019年4月8日
継続のために必要な前提条件
続けるために必要なこととして、これから書く工夫の前に、前提条件があります。
それは、「好きなことである」ということです。好きなことじゃないと、いくら継続のための工夫をしてもなかなか難しいと思います。イケハヤさんも言ってました。
「継続するためには」【#Voicyムービー】#イケハヤラジオ
何か継続したいと考えている人は、色々と挑戦してみて、まずは継続ができる好きなことを見つけましょう。私にとっては動画作成でした。
それでは、続けるために工夫していることを語ります。
時間と場所を決めてルーティンにする
これが一番重要だと思うのですが、動画を作る時間を決めて、生活の一部に組み込むことです。できれば場所も固定した方がスイッチが入りやすいと思います。
私の場合は、平日は朝の通勤前の時間を活用しています。家でやるとダラダラしてしまうので、近所のベローチェに行って動画を作っています。
毎日決まった時間と場所で動画を作ることによって、それがお風呂や歯磨きのように習慣化して「やらないと逆に気持ち悪い」といった状態を作ることができます。また、朝は時間が作りやすく、会社の仕事量などにあまり影響されないため、おすすめです。
詳細のタイムスケジュールはこんな感じです。
続けていくうちに、1本の動画を約1時間で完成させることができるようになりました。
ある動画を作った過程を動画にまとめました。こちらの動画は45分で完成。
「Voicyムービーができるまで」【#Voicyムービー】#ろりラジ
時間短縮の工夫については次に紹介します。
プロダクトとサービスを使い倒す
毎日続けるにあたって、いかに効率よくやるかが重要になります。そのための準備として、私はプロダクトやサービスに頼ることにしました。
まず、一番大きいのは、iPadの購入です。動画を編集するにあたりiPhoneの画面では小さすぎたので、iPadと持ち運び用のキーボードを購入しました。全部で30,000円ほどかかりましたが、これによりだいぶ効率的に動画を作れるようになりました。
それからもうひとつ必須のアイテムが、BlueToothイヤホンです。こちらの商品は、電池持ちもよくとても使いやすいので重宝しています。スマホの充電もできるのが地味に便利です。
サービス面では、「VLLO(ブロ)」という動画アプリサービスを使い倒しています。こちらも課金をすることによって素材を増やしました。使っていく中で、様々な機能があることに気づき、それをフル活用して編集しています。
アイデア出しにはスキマ時間を使う
動画作成に使っている時間は、カフェでの1時間だけではありません。
どんな動画を作るかということは大体歩いているときに考えます。歩きながらVoicyを聴いて、動画にしたい箇所を録音します。また、動画にしたいネタを思いついたときにはその場でどこかにメモするようにしています。こうすることによって、カフェでの1時間をまるまる編集作業をにあてることができます。
アイデア出しは、カフェで座ってやるよりも、スキマ時間でやった方がいいアイデアが出せます。カフェで座ったときにアイデアがないと、その時点でやる気がなくなるので、アイデアをたくさんストックしておくことが続けるためには重要です。
いろんな人を巻き込む
最後に、人を巻き込むことです。私が毎日動画を作っているということは、ろりラジ(Voicyのチャンネル)やTwitterを通じて、わりとたくさんの人が知っています。Twitter上で宣言をすることによってプレッシャーをかけることができます。
Twitterでやってることまとめ‼️
— ちーさん|銭湯好きムービーメーカー (@igaiga115) 2019年3月11日
✅Voicy(特に #ろりラジ)の動画を作る📹
✅銭湯の魅力、都内おすすめの銭湯情報を発信する♨️
✅IT・節約・健康などのライフハック情報発信(ブログと動画)✨
✅Voicy、銭湯界隈の人とわちゃわちゃする💕
また、様々な人に関連した動画を作成し、その方をメンションすることで認知を広げていきます。
おぉぉ、できてるw ありがとうございます! https://t.co/8nQApbCIM4
— イケハヤ (@IHayato) 2019年3月14日
今週はアイドキュのライブ‼️楽しみ💕アイドキュメンバーの ゆいゆいさん @yui___talk とのプチコラボ作りました。ゆいゆいさんの名言から爆誕した「OPPAI NO OWARI」お聴きください。 #アイドキュレーション https://t.co/JfufkiRHZr
— ちーさん|銭湯好きムービーメーカー (@igaiga115) 2019年3月28日
そうすると、みんなが見てるから作らなきゃというプレッシャーだけでなく、良い反応をもらえたりするので、モチベーションがアップしてまた作りたくなります。
このような工夫により、現在約2カ半動画作成を続けることができており、特に苦しみなどもなく、これからも楽しく続けていけそうな気がしています。
習慣化については、最近かなり興味があるので、この辺の話も今後もしていけたらと思います。